☑ 69歳以下なら保険料は1日 $1.88
☑ Co-op・インターン期間中も学校のプログラムとして学校登録期間中であれば、留学生保険の加入資格あり
LifeTorontoでは、スタッフが実際に加入経験があるからこそオススメできるカナダの保険会社「ブリッジス・インターナショナル保険サービス(BIIS)」さんが取り扱っている3種類の保険をご紹介しています。
今回はその中から「留学生保険」について、BIISさんにたっぷり質問してきました!
カナダの保険選びで困っている方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
- カナダの留学生保険:概要
- 留学生保険:加入前に見ておきたいQ&A
- Q1. 留学生保険の特徴を教えてください
- Q2. 個人賠償責任、生活動産、携行品、手荷物遅延、航空機遅延などの補償も含まれていますか?
- Q3. 特約補償について教えてください
- Q4. 加入期間はいつからいつまでを設定すれば良いですか?
- Q5. 虫歯や詰め物が取れた際の補償はありますか?
- Q6. キャッシュレス・サービスはありますか?
- Q7. カナダ滞在先が確定していないのですが、申込みは出来ますか?
- Q8. カナダ以外の国へ旅行に行くのですが、保険の対象になりますか?
- Q9. 保険申込みから加入までの流れを教えてください。
- Q10. クレジットカード付帯の保険に3ケ月間加入し、切れた日からビジター保険に加入することは出来ますか?
- Q11. 保険料の支払い方法は何がありますか?
- Q12. カナダの州の保険との違いは何ですか?
- Q13. ワーキングホリデービザでカナダに滞在するのですが、最初の3か月語学学校に通う予定です。その場合、留学生保険に申し込めますか?
- Q14. 一日当たりの保険料は長い期間申し込むと割引がありますか?
- Q15. ワーキングホリデービザでカナダに滞在する予定なのですが、どの保険に申し込めば良いでしょうか?
- 留学生保険:加入後にも見ておきたいQ&A
- ワーホリ・留学生の強い味方!BIISの留学生保険
カナダの留学生保険:概要
BIISさんが提供している留学生保険は、カナダの留学生のみに加入が許された限定の医療保険です。
ビザの種類は問わず、補償期間中にフルタイムの学生登録していることが条件で加入できます。つまり、学校に通わなくなった時点で無効になります。
●保険料・・・ $1.88 / 日(69歳以下に限ります)→ 1年間加入した場合は $ 686.20
●特約補償(オプション) $22.00
※その他、詳しい特徴や補償内容はこちらで確認できます→
※州保険加入者でも加入資格を満たしていれば保険加入可能です。詳細はBIISさんに質問してみてください。
留学生保険:加入前に見ておきたいQ&A
それでは早速、BIISさんに直接聞いてみた留学生保険について知っておきたい19のことをご紹介します!
Q1. 留学生保険の特徴を教えてください
カナダの州が認める教育機関(一般的にはDLI, Designated Learning Institutions と呼ばれます。小学校から高校までは全てDLIになります。)に登録されていることが条件になります。塾や教育講座は含まれません。
フルタイムの学生として入学手続きが完了されている方が対象となり、加入期間は学校登録期間が終了するまでになります。
Co-op・インターン期間中も学校のプログラムとして学校登録期間中であれば、留学生保険の加入資格があります。Co-opの学生条件はカナダ政府のページを参照にしてください。
Q2. 個人賠償責任、生活動産、携行品、手荷物遅延、航空機遅延などの補償も含まれていますか?
含まれておりません。不測のケガ、突然の病気による医療費およびそれに関連するサポート費用等を補償いたします。
Q3. 特約補償について教えてください
特約オプションは追加で$ 22 をお支払いただくことにより、以下のことが可能になります。
■ 航空機・公共交通機関の事故死亡・肢体切断補償を最高 $ 100,000 に増額
■ 24時間(24時間とはいつでもの意)事故死亡・肢体切断補償を最高 $ 25,000 に増額
特約補償を選択しない場合は、どちらも最高 $ 10,000 までとなります。
Q4. 加入期間はいつからいつまでを設定すれば良いですか?
入学手続きが完了していれば、カナダ入国日あるいは保険申込日から学校終了日までになります。学校終了日が早まった場合、60日以内であれば補償されます。
例えば、すでに学校登録を終えている場合、カナダ入国日が1月1日、学校開始日が1月7日、学校終了日が6月1日の時、保険加入日を1月1日、保険終了日を6月1日にすることができます。実際の学校終了日が早まって4月3日に終了しても、6月1日までの補償は継続されます。(60日以内)
1年以上の留学期間の場合は、最初に1年間の留学生保険に加入していただきます。留学期間が1年を経過する2−3週間前の時点で加入条件を満たしていれば、新規再加入のお手続きとなり、30日以上の保険ご加入であればオンラインにてお申込みいただけます。
Q5. 虫歯や詰め物が取れた際の補償はありますか?
ありません。事故などによる歯の損傷あるいは緊急の歯の痛み止めは、傷害歯科治療・緊急歯痛緩和補償として含まれています。
Q6. キャッシュレス・サービスはありますか?
保険会社の提携クリニックでは、補償対象の病気・ケガであれば医師診察費用の*ダイレクト・ビリング・サービスを受けることが出来ます。
処方薬、検査費用や、提携クリニック以外を受診された場合については一旦お立替の上、後日保険金請求手続きをしていただく必要があります。
Q7. カナダ滞在先が確定していないのですが、申込みは出来ますか?
日本の住所(半角ローマ字表記でお願いします。)と電話番号、あるいは弊社バンクーバー事務所の所在地・電話番号にて申込み可能です。後日カナダ国内の住所が決まりましたら、変更の手続きをいたします。
電話番号:604-408-8695
Q8. カナダ以外の国へ旅行に行くのですが、保険の対象になりますか?
旅行期間がカナダ滞在中の保険加入期間の49%以下であれば、カナダ国外(日本などの出身国を除く)で発生した治療費も補償の対象になります。その際、旅行期間以上の期間をカナダに滞在していることが必要です。
ただし、カナダ外務省が渡航中止勧告を出している国や地域に渡航された場合は補償の対象外です。詳しくは保険約款、カナダ外務省のサイトにてご確認ください。
Q9. 保険申込みから加入までの流れを教えてください。
オンラインにて申込みをすると、加入手続きをBIISにて行います。支払いが完了後、保険証が即時に発行されます。
その後、日本語説明と共にEmailにて保険証を送付いたします。
カナダ国外からの申し込みであれば、カナダ入国時は印刷された保険証を携帯ください。
Q10. クレジットカード付帯の保険に3ケ月間加入し、切れた日からビジター保険に加入することは出来ますか?
可能です。ただし、その3ケ月に起きた病気、怪我に関しては既往症となるため、その病気や怪我は補償の対象になりません。
さらに、クレジットカードには様々な付帯保険条件がありますので、確認が必要です。
(例:出身国(日本)に帰国せず継続してカナダ滞在時する場合は無効など)
Q11. 保険料の支払い方法は何がありますか?
オンラインからのお申込みにはクレジットカード(VISA, Mastercard, Amex) およびカナダの一部のVISA・デビットカードがご利用いただけます。Mastercard付きのデビットカードはご利用いただけません。
Q12. カナダの州の保険との違いは何ですか?
カナダ州保険とは、州政府毎の公的医療健康保険のことを指します。
基本的にはカナダ市民、永住者のための保険ですが、それ以外の方でも加入条件を満たされている場合は加入できます。ただし、留学生(ワーキングホリデー含む)が公的医療健康保険に加入できない州もあります。
州保険では歯科診療、処方薬、リハビリ治療などは全額個人負担となりますが、留学生保険には処方箋、緊急の歯の痛止め費用、一部のリハビリ治療が含まれています。
Q13. ワーキングホリデービザでカナダに滞在するのですが、最初の3か月語学学校に通う予定です。その場合、留学生保険に申し込めますか?
フルタイムの学生として入学手続きが完了されている場合は加入できます。通学していない期間は、ビジター保険への加入となります。(下記注参照)
Q14. 一日当たりの保険料は長い期間申し込むと割引がありますか?
残念ながらありません。
Q15. ワーキングホリデービザでカナダに滞在する予定なのですが、どの保険に申し込めば良いでしょうか?
加入方法は2通りあります。
■ 1. フルタイムの学生として入学手続きが完了されているのであれば、その期間留学生保険に加入し、通学していない期間はビジター保険に加入する。(下記注参照)
■ 2. ビジター保険に通しで加入する。
(補償限度額は少ないですが、下記(注)のリスクがないので安心です。)
(注)
2つ以上の保険に継続して加入いる場合、補償の対象となるのは、その保険期間中に初めて発症した疾病・傷害のみとなります。
異なる保険加入期間に発生した症状に関連する治療費は補償の対象外となります。
保険が切り替わる間際に入院・手術が決定した場合も同様です。
留学生保険:加入後にも見ておきたいQ&A
Q16. 保険の延長あるいは再加入は可能ですか?
現在健康であること等、加入条件が満たされていれば保険の延長は可能です。カナダ入国後、歯科医・眼科医を含む医療機関受診があった場合は既往症となり、その補償は除外されます。同じ保険番号で最長365日間まで延長することが可能です。それ以降は再度新規ご加入手続きとなります。
延長・再加入どちらの場合も、すでに起きた病気やケガの治療費の補償は含まれません。そのため加入期間は細切れにせず、最初から学校に行く期間と合わせてご加入することをお勧めします。医療機関受診があったために、延長や再加入が出来ないケースは多々あります。
Q17. 保険開始日以降の解約はできますか?
保険金未請求であることを条件に、出身国への早期帰国(一時帰国ではなくカナダへ戻ってくる予定がない)をした、学校登録を終了した、あるいは州保険に加入した場合は未使用分の払い戻しが可能です。
手数料(2022年5月現在:$25)が差し引かれ、払い戻し可能金額が$10以上であることが条件です。(手数料は予告なく変更されることがあります。)
Q18. 健康診断や予防接種を受けたいのですが、保険の対象ですか?
1年間継続して加入している方を対象に、年1度の健康診断費用が含まれています。予防接種は含まれておりません。
Q19. 医療機関にて受診をしたいのですが、保険会社への連絡は必要ですか?
外来程度の症状であれば事前の電話連絡は必要ありませんが、状況に応じて診療所・クリニックまたは病院の緊急(Emergency Room)を受診後、保険会社のクレーム部門にオンライン、または電話で連絡してください。
ただし、入院および手術が必要な場合は、その時点で必ず保険会社の緊急(Emergency Assistance)に電話するか、病院の人に連絡をしてもらう必要があります。
ワーホリ・留学生の強い味方!BIISの留学生保険
ということで、いかがでしたか?
BIISさんが扱う留学生保険の詳細はこちらのページから確認してみてください。
カナダにいる間、いつどこで病気やケガを負うかなんて、誰にも分からないものですよね。
例えば、スキーや乗馬などスポーツをしていて事故が起きて怪我をした場合、治療費は一般的に $ 10,000 を超えるので、必ず保険に入っておいてください。
LifeTorontoでは留学生保険も含め、カナダで入る保険をまとめた記事があるので、以下もぜひ参考にしてみてくださいね。
保険に関して質問がある場合は、気軽に以下のフォームからBIISさんにお問い合わせしてみてください。