トロントは例年4月下旬~5月上旬頃が桜のシーズンです。短い期間ながら、トロントニアンの皆さんは例年美しく咲く桜の花を楽しんでいるかと思います。
トロントの桜の歴史は、1959年に東京都からソメイヨシノが寄与されたことから始まります。
また、2000年から2012年にかけて、在トロント日本国総領事が指揮を執って桜を植樹する「桜プロジェクト」が行われたのを覚えている方もいるのではないでしょうか?
この桜プロジェクトにより、トロントをはじめオンタリオ州全域58ヵ所に 3,082本もの桜の木が植えられました。
今日では、日本人だけでなくトロントに住む人みんなに愛されている桜。残念ながら、日本のように桜の木の下でお酒を飲むことはできませんが、桜の木の下でくつろぐトロントニアンの姿を毎年見かけますよね。
今回は「今年初めてトロントに来た」「近々トロントを訪れる」という方に向けて、LifeTorontoスタッフが訪れた時の写真・動画も含めて、桜スポット6ヶ所の写真を集めてみました。
目次 [show]
1. ハイパーク(High Park)
トロントの桜の名所として一番知られているのが「ハイパーク」。トロントに長年住んでいる方ならすでにご存知の通り、トロントエリアで一番桜の木が植えられています。
桜の木の多くはHillside Gardens 周辺にあります。公園内の南西にあるグレナディア池のほとりには、約100本の桜の木があり、毎年5月初旬頃には満開になりますよ。
sakurainhighpark.com で最新の開花状況がアップデートされているので、訪れる前に確認してみてください。
こんにちは
天気の良い日が続くトロント??週末のHigh Parkは、桜を見にくる人々で大賑わい!
仮設トイレも用意されていたので、ピクニックにピッタリでした! pic.twitter.com/jY3iDKDKAe
— カナダ??トロント現地情報|LifeToronto(ライフトロント) (@LifeTorontoJP) May 9, 2022
LifeTorontoスタッフも以前5月上旬にハイパークへ桜を見に行ってきましたが、そのときは天気もよくたくさんの人がお花見に来ていましたよ!上の動画で確認してみてください。
トロント西部のHigh Parkで桜見てきたよ。 pic.twitter.com/vTyo6nEmnz
— 武井博則 (@cadtki) May 9, 2022
「初めてハイパークに桜を観に行く!」という方は、公式サイトに「ハイパークの桜マップ」が用意されているので、ぜひ参考にしてみてください。
ちなみに、開花時期(特に週末)にはとても混み合うので、公共機関を利用して行くのがオススメです。満開の時期にはすべての道路が閉鎖され、車での公園への入場はできません。地下鉄High Park駅で下車すれば、徒歩数分でハイパークに行くことができますよ。
2. エキシビションプレイス(Exhibition Place)
トロントは桜が満開です!!? pic.twitter.com/mB4cC9OHc5
— カナダ??トロント現地情報|LifeToronto(ライフトロント) (@LifeTorontoJP) May 7, 2022
オンタリオ湖岸に位置するエキシビションプレイス。上の動画は、以前LifeTorontoスタッフが5月上旬に行って撮影したものです。
エキシビション・プレイスの桜は、敷地の西側一帯に咲いており、エキシビション・プレイスがオススメするスポットは以下の通りです。
- The Princess Margaret Fountain
- The Queen Elizabeth Building
- Bandshell Park (Toronto Event Centre南側の遊歩道沿い)
- Liberty Grand
正確な開花時期は天候によって異なるので、ぜひSNSなどで開花状況を調べてから訪れてみてください。開花後、桜の花は通常約7日から10日間咲き続けます。風や雨などの悪天候により、開花時期が短くなる場合もあるので、注意しましょう。
桜の木の場所は以下の地図が参考になります。
photo from explace.on.ca
Join us for a Instagram livestream of the beautiful blooms of the many cherry blossom trees at Exhibition Place. We will walk amongst the cherry blossoms surrounding the @liberty_grand at #ExPlaceTO
Stay tuned on our social media channels for details.
IG/nadia_libertygroup pic.twitter.com/I0apnft92F
— Exhibition Place (@ExPlaceTO) April 19, 2021
3. トロント大学図書館前(University of Toronto)
トロント大学メインキャンパスの図書館(Robarts Library)前にある桜の木も有名な観賞スポットです!美しい桜並木が楽しめるということもあって、開花時期には例年多くの人が集まります。例年ハイパークの桜より先に満開を迎えるイメージです。
上の写真は2022年5月はじめ頃にLifeTorontoスタッフが撮影したものです。
突然出勤することになった今日の土曜、出勤途中、トロント大学ロバーツ図書館の桜に見惚れてしまいました。あと何回桜の花を愛でることができるかしら。 pic.twitter.com/UepVPVYJlv
— yukazine (@yukazine) May 7, 2022
ちなみに以下もトロント大学の桜です。天気が良いと、桜もより一層映えますね!
4. ヨーク大学(University of York)
オンタリオ州では、トロント大学に続き2番目に学生数が多い州立の大学です。
ノースヨークにあるメインの「キールキャンパス」と、トロントに位置する「グレンドンキャンパス」という2つのキャンパスがあります。
2003年、ヨーク大学はカナダの大学として初めて日本政府による「さくらプロジェクト」に参加。ヨーク大学のキール・キャンパスに植えられた100本以上の桜は、今もなお健やかに成長を続けています。
上のヨーク大学のインスタグラムに桜の木のあるスポットが紹介されています。最も美しい桜の見頃は、カルメット・カレッジに隣接していて、Tait McKenzie Centreの外にも小さな桜の木がいくつか植えられています。
- Calumet College
- Campus Walk
- Kinsmen Building
- Tait McKenzie Centre
グレーター・トロント地域で桜が咲いている数少ない場所の一つであるキール・キャンパスで、ピンクと白の桜の花を楽しみたい方は、限られた時期をお見逃しなく。
5. 日系文化会館(JCCC)
Our Sakura trees are blooming. #Sakura #cherryblossom #toronto #JCCC #Japanesecanadiancurlturacentre #Japaneseculture pic.twitter.com/MLf7ZwFSAI
— JCCC (@JCCC_Toronto) May 5, 2022
トロントで暮らす日本人におなじみの日系文化会館(Japanese Canadian Cultural Centre: JCCC)でも、桜の木を楽しむことができます。そばに鯉のぼりが掲げられていれば、なんとも日本的な桜の風景写真を撮ることができますよ。
2025年は4月17日~5月11日まで、約1カ月にわたってSakuraFestを開催。映画やワークショップ、日本のおいしい食べ物を通じて桜のシーズンをお祝いします。
鯉のぼりと桜が一緒に見れる特別感スゴい????? JCCCにて???? pic.twitter.com/UdC7ueEsNh
— あやみ??トロント便り/PR申請中? (@t_ayami) May 6, 2022
6.トロントアイランド(Toronto Island)
When fate takes me to Toronto Island today…biking through a row of cherry blossom trees when the petals are flying in the wind, and a picnic under the trees. Two dreams come true in one day. pic.twitter.com/dPhxPUcpF8
— 陸曼怡 Mandy Luk (@mandylukcbc) May 14, 2022
「ハイパークのお花見は混雑するので避けたい」という方は、こちらがオススメです。
トロントアイランドには桜プロジェクトの一環として、2011年に30本の桜の木が植えられました。
桜は Centre Island の噴水近く、橋の南端あたりに植えられています。フェリードックから歩いて約10分のところです。
Just in time for the #longweekend, cherry blossom season has arrived at #Toronto Island Park
#Cherryblossomwatch pic.twitter.com/KSfdyQYHLg
— The Waterfront BIA (@WaterfrontBIA) May 17, 2019
住所:Toronto Islands, Toronto, ON, Canada
【公式サイト】
・High Park Toronto
こちらのページにも情報が少しだけですが掲載されています。
トロントの短い桜シーズンをお見逃しなく
Cherry blossom pink is the unofficial colour of spring
If you can't see them IRL this year, bookmark these spots for exploring next year.Trinity Bellwood's
High Park
Centre Island
Centennial Park
Exhibition Place
Mount Pleasant Cemetery
Robarts Library pic.twitter.com/s5s6Abgcm8
— Destination Toronto (@SeeTorontoNow) May 16, 2021
ということで、トロントの桜シーズンは短いので、桜を楽しみたい方は時期を逃さないようにSNSなどで随時チェックしてみてください。皆さんのオススメスポットがあれば、ぜひLifeTorontoにも教えてくださいね!
今年も開花が今から楽しみですね!