トロントニアンにはおなじみの場所、ディスティラリー地区。
コロナ禍前は例年トロントクリスマスマーケットがディスティラリー地区で開催されていましたが、昨今はまた違うホリデーイベントが開催されていますよ。
その名も「The Distillery Winter Village」です!
トロントのディスティラリー地区のホリデーイベント「The Distillery Winter Village」について
2022年の開催期間は11月17日(木)~12月31日(土)までとなっていて、期間中はディスティラリー地区がホリデー仕様となります。
金、土、日の午後4時以降および 12月27~31日の午後4時以降はチケットが必要で、チケットは訪れる前に購入する必要があるので注意です。
逆にいえば、その他の日時であれば無料で入場することができます。
開催期間:11月17日(木)~12月31日(土)
※開催日時の詳細はこちら
チケット:11ドル+HST(9歳以下は無料)
※金、土、日の午後4時以降および 12月27~31日の午後4時以降はチケットが必要
チケット購入はこちら
住所:The Distillery District, 55 Mill St, Toronto, ON M5A 1G3, Canada
※駐車場のスペースは限られているので、ディスティラリー地区を訪れる際は公共交通機関の利用が推奨されています。
ホリデーギフトの購入にぴったり
ディスティラリー地区にある65以上の地元のショップやレストラン、カフェ(毎日午前10時から年中無休で営業)を楽しむのはもちろんのこと、屋外にもベンダー(火~日の正午から開店)が並び、ホリデーアイテムやギフトを購入できるので、特別な人 (または自分)へのギフトを選びながらホリデー気分を味わうことができます。
星空の下で輝くイルミネーションに飾られた会場を散策するだけでも楽しめます。散策中にサンタとエルフにも会えるかも?
DIORデザインのクリスマスツリーをお見逃しなく
また、トリニティスクエアには高さ50フィートものクリスマスツリーが登場します。
そして2022年はなんと DIOR がスポンサーとなっていて、クリスマスツリーを DIOR がデザインしているとのことです!(すごい・・・)
photo from thedistillerywintervillage.com
そんな特別なクリスマスツリーの点灯式(Tree Lighting Ceremony)が11月17日(木)に行われます。
この日はチケット不要!無料で点灯式を観ることができますよ。
10am – 9pm - ディスティラリー地区営業時間
12pm – 9pm – 屋外のベンダーの営業時間
5pm – 6pm – ライブエンターテイメント
6pm – 点灯式
400個のカスタムミッドナイトブルー・オーナメント、1,700個の光沢のあるゴールドボール、そして70,000個のライトで装飾され、1,000個のDIORデザインのスターチャームも飾られるということで、今から楽しみすぎます。
ホリデー感溢れる記念写真が撮れる
さらにディスティラリー地区では記念写真にぴったりの7フィートの雪だるまや11 フィートの LED スター、サンタのそりなども用意されるとのことなので、想い出に残るホリデー写真が撮れそうです。
おなじみのビッグ ハートもホリデーシーズンに向けてライトアップされるということですよ。
ということで、イルミネーション目的でお出かけするもよし、ホリデーギフトを探しに行くのもよし!デートにもぴったりです。
まだ行ったことが無いという方はもちろん、既にイベントの常連という方も、ぜひこのイベント The Distillery Winter Village を訪れてみてはいかがでしょうか?
ディスティラリー地区:The Distillery Winter Village
開催期間:11月17日(木)~12月31日(土)
※開催日時の詳細はこちら
チケット:11ドル+HST(9歳以下は無料)
※金、土、日の午後4時以降および 12月27~31日の午後4時以降はチケットが必要
チケット購入はこちら
住所:The Distillery District, 55 Mill St, Toronto, ON M5A 1G3, Canada
※駐車場のスペースは限られているので、ディスティラリー地区を訪れる際は公共交通機関の利用が推奨されています。