デザートづくりに大人気の野菜?「ルバーブ」の知識まとめ

  

今年も来ましたね!

クッソ酸っぱい野菜「ルバーブ」の季節ガッ!!!

2015-04-26_21-03-39

ルバーブ(rhubarb)は、シベリア南部原産。ギリシャやローマでは紀元前から薬用、食用のために栽培されていたそうで、歴史ある野菜さまでございます♪そして

その強烈な酸味からデザート作りに大人気!

だと皆さんご存知でしたか?

ヨーロッパやアメリカでは人気の野菜ですが、日本での知名度は底辺クラス。実は日本にも明治時代に導入されたことがあるのですが、渋みが強すぎたのか

「こんな酸っぺえもん食べられねぇよ・・・。」

ということで普及しませんでした。BUT! カナダは

ルバーブ・フィーバー。

2015-04-26_22-01-02

(※こんな感じに生えています。葉は体に毒なので、食べないでくださいね♪キュン)

実は、毎年春から秋ごろにかけて出回るルバーブ。

春に出回るものは、食感が良い上に酸味も強いのですが、これが季節を追うごとに徐々に硬くなり、酸味も少なくなります。

ということで、今回は、あまり日本人に馴染みのないルバーブについて一緒に勉強いたしましょう( ・◡・ )♪
 

1. 美味しいルバーブってどんなもの?

2015-04-27_00-15-43

か★ん★た★ん★ですね。できたら、曲がっていないものを選びましょう。

品種は大きく分けて2つあるのですが、「紅茎種(チェリールバーブともいう)」「緑茎種」があるのですが、ぼくはまだ緑茎種は見たことがありません。もし「見かけたで!」っていう方は即座(ASAP)に教えてくださいね♪
 

2.ルバーブのスゴイところ3つ

2015-04-26_22-48-51

そうなんです!ルバーブに含まれる酵素は、「お肉の消化を助けてくれる」といわれているんです!

だから焼き肉の後にルバーブのデザートを食べるのは、とっても効果的!お肉のソースなんかにも使われるのは、とても理にかなっていますね。

「もー!惚れちゃいそ♥」(30手前男性 / 会社員)

2015-04-26_22-56-54

古くからその薬用効果を期待されて用いられてきたルバーブ。最近では、「健康と美容に関係がある」と、日本のテレビで取り上げられることもジワジワ増えてきているらしいです。

事実、日本でも長野県北海道で栽培されているんですよ♪

2015-04-26_22-57-00

ぼくのカナダ人のルームメイトも、過去にルバーブをそのまま砂糖に付けて食べていたそうです。

「ぐぬぬ・・・!!ルバーブLOVEな気持ち、誰にも負けられねぇ・・・!!!!!」


2015-04-27_00-02-31
(ルバーブが大好きな気持ちは誰にも譲れない野球好き成人男性の写真)

皆さん、ぜひ生ルバーブも一度トライしてみてくださいね♪

 

3.ルバーブの保存方法って?

基本的に、プラスチックの袋に入れて冷蔵庫で最大3日といわれています。寝かして保存すると味や栄養価が落ちやすいので、立てて保存しましょう。

また、水洗いした後によく水気を切れば冷凍保存もできますよ♪1年中出回っているものではないので、便利ですね!(形が崩れやすくなるので、ジャム向き)
 

4.ルバーブはどうやって調理するの?

2015-04-26_16-32-43

バターで炒めて付け合せにしたり、薄切りにしてサラダに入れれば、持ち前の酸っぱさで味にメリハリを出してくれます。ちなみに茎の皮を剥く必要はないですが、気になる方はムキムキしてくださいね。

でも、基本は砂糖と相性が抜群なので、ジャムゼリーパイなどお菓子作りにオススメです。実際、パイ作りによく使われることから、別名「Pie Plant」なんて呼ばれてもいますよ!

 

それでは最後に、以前ライフバンクーバーでもご紹介した2つのレシピを改めて皆さんにお伝えいたします♪「まだルバーブを食べたことがない」という方、ぜひぜひ試してみてくださいね。

2015-04-30_17-46-17
(↑クリックすると、記事に飛びます♪)

2015-04-30_18-59-03
(↑クリックすると、記事に飛びます♪)

皆さんの生活がルバーブでよりステキになりますように。
それではまた。

Topへ